ねこチャレ「ワンピースって、ワン黄門」

HKMネコ育チャレンジ:第2話「ワンピース長すぎ問題チャレンジ」

ルフィー:なるほど。ヒロさんあったまいいなぁ。ありがとう。

ん!でも待てよ。適当に好き勝手な基準を作ってもダメじゃないのかな?

ヒロ:そうですね。適当に好き勝手作っても、

「ほんとうに不要な行動なのか? 必要な行動なのか?」が解りません。

また、必要な行動に関する必要量も「本当にその量で良いのかどうか?」はわかりませんね。

ルフィーさん。どうしますか?

ルフィー:ヒロさん。ヒントくれ。

【セクション7】「ワンピースって、ワン黄門!

ヒロ:ルフィーさん。少し考えた方が問題解決能力が上がりますよ。

ルフィー:あっあ~~! カッタクリがあ~~~~!

 

ヒロ:ひぇ~! ヒント出します。ヒント出します。

それはルフィーさんが

1)「戦いに勝ち続ける要件を満たすこと」と、「視聴者が納得(満足)する要件を充たすこと」と言う視点から基準を決めれば良いと思います。

2)そしてその基準を「標準行動」として決めておけばいいと思います。

 

ルフィー:なるほど。みんなが、と言うか特にオレが、その標準行動を守るようにすれば、

1)必要な行動を必要なだけすることになり

2)不要な行動をやらなくなる

って言うことだな。

そりゃ楽でいいや。

 

標準行動さえ気を付けていれば自動的に

1)オレは勝ち続ける

2)視聴者が納得する

3)戦いは5回で終わるようになる

ってことだもんな。

で、どうやったら視聴者が満足して、オレはムダなく勝ち続けられる標準行動を作るんだい?

ガッゴーン! バンバンバンバン! ズ・ドドドドドーン

ルフィー:グハァア!

 

ヒロ:ひぇ~~。カタクリさんが覚醒したー!

大丈夫ですか?ルフィーさん? ゲぇ~血が、チが~出てますよ。口から。

ルフィー:ヒロさん。こんなもの、どってことねーよ。

 

カタクリ:麦わら。またせたな。

ルフィー:カタクリ(まだはえーよ)。よし。

ギア嘘つき! ウソップマン!  でこうげきしてやる!

かたくり。お前さっきから独り言を言ってたぜ。お前の秘密ぜ~んぶ聞こえっちまった。

最初に誰に教えてやろ言うかな~♪

カタクリ:グッ!!!(頭が真っ白になってきた。落ち着け落ち着け。俺は何を回想していたんだ。何を独り言を言ったんだ。もう一度思い出してみよう!)

ルフィーヒロさん安心しろ。アイツはまた回想に入った。でも、またいつ復活するかもしれね~。

ヒロ:ひぇ~。言います言います。なんでも言います。

ルフィー:じゃぁとりあえず、どうやったら視聴者が満足して、オレはムダなく勝ち続けられる標準行動の作り方を教えてくれよ。

 

ヒロ:視聴者を満足させるには今までの「物語構造」を維持するんです。

拷問に等しい事をされながらもワンピースを見続けている視聴者は、拷問の苦しみを越える楽しみがあるからワンピースを観ているんです。

だから今までのワンピースの物語の構造を維持さえすれば、視聴者は満足し続けることができますし、ルフィーさんは今まで通り勝ち続けることができます。

ルフィー:そして、ムダが取れてストーリーの展開が早くなったら、少し嫌気がさしてきた視聴者もまた毎週みるようになって問題解決だな。

はやく、その物語のコウゾーってやつを教えてくれよ。

はやく(^^♪ はやく♬

 

ヒロ:はい、はい。

ワンピースの物語構造は「スポ根型」と「勧善懲悪(かんぜんちょうあく)型」を組み合わせているのです。

だからこれらの物語型を構成している要素を含んだ行為が「標準行動として必要な行動」なんです。

ルフィー:「かんぜんちょうあく」ってなんだ?

ヒロ:勧善懲悪と言うのは「正義の味方が悪い奴をこらしめて、悪いことをするとこうなるぞ。だから皆さんは、悪いことはしてはいけない。良い事をしなさい」と言う教えです。

勧善懲悪型にはパターンがあります。

ルフィー:なんとなくわかるな。水戸黄門パターンだな。

ヒロ:そうです。ワンピースファンは水戸黄門ファンと精神構造はイコールなんです。

1)まず、悪い奴と善良な住民がいます。

2)悪い奴は大きな権力とか力を持っていて、善良な人達をいじめます。

3)子供や母親、特に若い女の人をいじめると悪い奴らに対する怒りが増幅されます。若い女の人をいじめるときに、少しエッチな感じでいじめると更に効果が上がります。

4)その逆境に耐え抜いて人々が立ち上がったり、ヒーロが現れて巨大な悪を徹底的にやっつけます。

5)めでたし、めでたし。

というパターンです。

このパターを構成する要素が「標準行動」となります。

ルフィー:なるほど。ナミに始まり、ロビン、ビビ、シラホシ、レベッカもワリー奴らにいじめられていたのをオレが助けてやったからな。ワンピースってそういうストーリーが連続している物語だからな。

オレも変だと思っていたんだ。オレは海賊なのに、なんで人助けばっかりやってるんだろって。なんで悪いことしないんだろって。誰かから財宝を奪わないと生活できないのにって。

やっと理由が分かったよ。

「ワン黄門」って題名になってもおかしくねえよな。

ヒロ:今、水戸黄門が放映されていなくて良かったですね。放映されていたら視聴率をとられた可能性があります。しかもあっちは一話完結型でスピード展開ですから。

つづく

By Hiro

“ねこチャレ「ワンピースって、ワン黄門」” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です