「美咲ちゃんはまねき猫に会った」

HKM例題集 第一話 ネコ

◆チャプター26「美咲ちゃんはまねき猫に会った」 

ヒロ:💡 美咲ちゃん美咲ちゃんの話を今聞いていて「広田君まねきネコ🐈の仮説」の「中身」が閃きました。 

「広田まねきネコ🐈の仮説」 

◆定期訪問する前提(広田君の大好きなもの)

1)「かわいい動物」である、ネコ全般がスキ。

2)特に「ネコの不思議」に大変興味がある。

ネコの2大不思議は

①ネコの集会

②のどゴロゴロ

3)特殊マーク入りのネコ模様が好き

ネコ集会で参加ネコを確認する資料として「ネコカード」を作っている。

そのカードの中で特殊なネコ模様があるネコは「プレミアムカード」になる。

 

◆ネコのいる家を定期訪問する動機

1)「ネコの集会」には「ネコが招待してくれる」という有力説があるため、

ネコにコネを作る為にネコのいる家を定期訪問している。

2)広田君に抱っこされるネコがすき。

ネコナデをする事でゴロゴロの研究とネコカード作成のための細部の観察ができると同時に「ネココネ」作りもできるから。

3)特に生後2週間~7週間の子猫は社会化期にあるため頻繁に会って一杯ダッコする事によって「広田慣れ」をさせている。このことによって2)の目的を効率よく実現する。

4)ネコ談義ができる人間が好き

特に「ネコの集会」ネタと「ゴロゴロ」ネタは大好物

 

ヒロ:これを前提にしてできる「広田まねきネコ🐈の仮説」の内容を作ります。

 

◆広田まねきネコ🐈仮説◆


仮説1:広田君は人慣れをしたネコのいる家に遊びに行く。

仮説2:社会化期にある子猫のいるお家には多く遊びに行く。

仮説3:ネコ談義ができる人間がいる家にも遊びに行く。

【以上の3つの仮説から導かれ得る結論】

①広田君がまねかれる回数はベースとして1回/月。

②生後7週までの子猫がいる間は2回/月に訪問する。子ネコが生後8週目になると訪問回数は原則どおり1回/月になる可能性が高い。

③「ネコ談義オプション」が付くと訪問回数は「+1回/月」になる。

④地域のネコに広くコネを作っておく事が必要であるため訪問回数は最大で「2回/月」である。

この内容をみると、美咲ちゃんのお家の定期訪問回数が多いことが納得できるのではないですか?

美咲:ほんとだ。

 

ヒロ:それに広田君が三崎家に来るのは「広田まねきネコ🐈の仮説」のせいだけではないように思います。

前から少し感じるところはあったんですが、美咲ちゃんのネコの学習の話を聞いたときにピンときました。

美咲:? あとはどんな法則のせいなんでしょう?

ヒロ:小さい子供は回覧板なんか持っていくと、持っていった先のお家のおばあちゃんやお母さんが「えらいね~。このお菓子持っていってね」というような事が楽しみでもっていくんです。

美咲;あ~私もそうでした。なつかしいな~。

ヒロ:でも、高校生の男の子はお菓子のお駄賃なんて欲しくないです。

仮に欲しいと思っても、持っていた先のおばあちゃんやお母さんも高校生にお駄賃はあげません。

ましてや高校生の男子は、理由も無くカッコを付けていますので、回覧板なんて間違っても持っていきません。

その男子高校生の広田君が回覧板をもっていくんですよ~。

何故だと思いますか?

美咲:う~ん、ネコの学習のオペラント条件付けから考えると、「なんかのご褒美を目当てに回覧板を持っていく行動の頻度が増えた」と言う事になると思うんですけど。

ヒロ:ヒロさんもそう思います。それに広田君はあんまり三崎家に行く機会が無いので「ヤーキーズ・ドッドソンの法則=じらさせる効果」が当てはまり学習が進みました。

 広田君が学習するためのご褒美はなんだったと思いますか、美咲ちゃん?

美咲:えっ?えっ? トラですか?

ヒロ:今はトラもご褒美です。その前です。ネコ育前。

美咲:えっ、エ~・・・まさか?

ヒロ:そう、そうです。

美咲:・・・・・・・・お菓子のお駄賃?

ヒロ:違います。お菓子じゃないです。

美咲:じゃぁ、・・・・まさか・・・・

ヒロ:そう、ご褒美は「美咲ちゃん会えること」だったのだと思いますよ。

美咲:♡~♡~♪ ヤンヤン・ドットちゃん。

でもヒロさん。広田君はネコじゃなくて人間ですよ。

ネコの法則は当てはまらないのではないでしょうか?

ヒロ:大丈夫です。

なぜなら、広田君の名前は広田「ニャ~オ(直)」です。

テケテンテンテ  トトン

おあとがよろしいようで。

では、美咲ちゃん。これで失礼します。

つづく

By Hiro

“「美咲ちゃんはまねき猫に会った」” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です